• facebook
  • facebook
  • youtube

アクアライナー

アクアライナーで、
川面からの大阪散策。
水の都 大阪の名所、
旧跡を巡ります。

大阪水上バス『アクアライナー』が周遊する大阪の中心街を流れる「大川」は、
趣ある建築物と緑の木々が共存する、とても素適な空間です。
川面からご覧になる水都大阪の街は、
イメージするThe大阪とはまた違った、自然溢れる、都心の水辺風景が楽しめます。

アクアライナーからの景色

大阪市内を流れる、大川(旧淀川)の水面を滑るように走るアクアライナー。
船内からは、いくつもくぐる橋や、四季折々の風景を楽しむことができます。

❶ 水上バスのりば 大阪城港 大阪城天守閣から一番近い港です。
遊覧スタート!

  • ❷ 新鴫野橋

    大阪城がチラリっ!

  • ❸ 天満橋

    「天、満る地」がその名の由来となった橋です。

  • ❹ 大阪市中央公会堂

    ロマンチックな佇まいに惹かれます!

❺ 淀屋橋港 淀屋橋のたもとにある港。
ここで途中寄港します。

  • ❻ 難波橋

    別名「ライオン橋」とも言われ、橋の四隅にライオンの石像があります。

  • ❼ 中之島バラ園

    毎年、春と秋には美しいバラをご覧いただけます。

  • ❽ 天神橋

    大阪天満宮や天神橋筋商店街につながる橋。軽快なアーチ橋(2ヒンジアーチ)の形状が、中之島にマッチし、水都大阪の代表的な景観を作り出しています。

❾ 八軒家浜船着場 水都大阪の川の港としては、一番大きな港です。ここで途中寄港します。

  • ❿ 川崎橋

    斜張橋という構造で、非常に印象的な橋です。

  • ⓫ 大阪造幣局

    日本の硬貨を作る場所。「桜の通り抜け」でも有名な場所です。

  • ⓬ 桜宮橋

    下流側の桜宮橋がかけられて100年近くたつ歴史のある橋。上流側には新しい桜宮橋があり、通称「銀橋」と呼ばれています。

❶ 水上バスのりば 大阪城港ゴール

パンフレットダウンロード

周遊コース

運航情報は下記PDFをご覧ください。

乗り場案内

※淀屋橋港、OAP港は現在休港中です。貸切クルーズでのご利用の場合はご相談ください。

アクアライナーマップ

クリックで拡大クリックで拡大

乗り場への交通

  • 水上バスのりば 大阪城港
    JR「大阪城公園駅」下車、徒歩約3分(大阪城ホール前の噴水・川側)
    京阪電車「京橋駅」またはJR「京橋駅」下車、徒歩約10分〜15分
    Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」下車、徒歩約5分
  • 淀屋橋港
    京阪電車「淀屋橋駅」下車。徒歩約2分
    OsakaMetro御堂筋線「淀屋橋駅」下車、徒歩約5分
  • 八軒家浜船着場
    京阪電車「天満橋駅」下車。徒歩約2分(17番出口前)
    OsakaMetro谷町線「天満橋駅」下車、徒歩約5分
    ※チケット売り場は京阪電車「天満橋駅」西改札前にあります。

アクアライナーの
楽しみ方

水都大阪の定番!周遊コース

約55分の周遊後、乗船した港へ戻る
コースです。
  • ご利用料金

    大人2,000円
    こども(小学生)1,000円
    (幼児は大人1名に付き、
    幼児1名まで、
    膝の上の乗船にて無料)
  • ご利用人数
    おひとり様より
    ご乗船いただけます。
  • 乗り場
    水上バスのりば 大阪城港
    淀屋橋港
    八軒家浜船着場 乗り場案内はこちら
  • 時間
    約55分の周遊後、
    乗船した港へ帰ってきます。


※春季特別期間(3/25~4/10)は大人2,200円 / こども(小学生) 1,100円となります。

こども料金について

  • ・小学生。
  • ・大人に同伴されず又は、団体として乗船する小学校に就学前の1歳以上のお子様。
  • ・大人に同伴されて乗船する、小学校に就学前の1歳以上のお子様であって、大人1名につき1名を超えるもの。

お支払い方法について

以下のものがご利用いただけます。

・現金(大阪城港、八軒家浜船着場のみ可)

・クレジットカード クレジットカード

・電子マネー 電子マネー 他

※淀屋橋港はキャッシュレス決済限定(現金不可)となります。

取消料について

  • 出航後の払い戻しはいたしません。
  • ・出航7日前までは…1件につき200円
  • ・出航前々日までは…券面記載金額の10%額
  • ・出航前日までは…券面記載金額の30%額
    ※食事セットやイベントクルーズは取消料が異なります。詳しくはお問い合わせください。

ご予約について

  • ・ご乗船の予定日の2か月前の月初めからご予約を承ります。

割引について

  割引種別 割引率 適用条件
周遊コース 普通団体割引 通常価格より1割引 15名様以上(1歳以上)の団体
小学校団体割引 通常価格より2割引 15名様以上の学校団体(学校長の証明書が必要)
大・高・中学校団体割引 通常価格より4割引 15名様以上の学校団体(学校長の証明書が必要)
幼稚園・保育園団体割引 通常価格より5割引 15名様以上の学校団体(学校長の証明書が必要)
障がい者割引等 通常価格より5割引 身体障がい者割引・・・
第1種の方は、ご本人と介添人1名様が5割引
第2種の方は、ご本人のみが5割引

療育手帳割引・・・
第1種「A」の方は、ご本人と介添人1名様が5割引
第2種「B」の方は、ご本人のみが5割引

精神障がい者保健福祉手帳割引・・・
1級の方はご本人と介添人1名様が5割引
2級・3級の方はご本人のみが5割引
シルバー割引 通常価格より1割引 65歳以上の方
年齢の分かる証明書(免許証・保険証等)が必要

移動手段にも使える 区間乗船

乗船する港と下船する港が異なる
片道コースです。
  • ご利用人数
    おひとり様より
    ご乗船いただけます。
  • 乗り場
    水上バスのりば 大阪城港
    淀屋橋港
    八軒家浜船着場 乗り場案内はこちら
  • 時間
    約17分〜35分
    乗船する港と下船する港が異なるコースです。


ご利用料金

大阪城港淀屋橋港
約17分
大人1,200円
こども(小学生)600円
淀屋橋港大阪城港
約35分
大人1,700円
こども(小学生)850円
※淀屋橋港はキャッシュレス決済限定(現金不可)となります。
大阪城港八軒家浜船着場
約25分
大人1,500円
こども(小学生)750円
八軒家浜船着場大阪城港場
約25分
大人1,500円
こども(小学生)750円

こども料金について

  • ・小学生。
  • ・大人に同伴されず又は、団体として乗船する小学校に就学前の1歳以上のお子様。
  • ・大人に同伴されて乗船する、小学校に就学前の1歳以上のお子様であって、大人1名につき1名を超えるもの。

お支払い方法について

以下のものがご利用いただけます。

・現金(大阪城港、八軒家浜船着場のみ可)

・クレジットカード クレジットカード

・電子マネー 電子マネー 他

※淀屋橋港はキャッシュレス決済限定(現金不可)となります。

取消料について

  • 出航後の払い戻しはいたしません。
  • ・出航7日前までは…1件につき200円
  • ・出航前々日までは…券面記載金額の10%額
  • ・出航前日までは…券面記載金額の30%額
    ※食事セットやイベントクルーズは取消料が異なります。詳しくはお問い合わせください。

ご予約について

  • ・ご乗船の予定日の2か月前の月初めからご予約を承ります。